SSブログ

磐梯山20140619 [山行]

二回目の磐梯山登頂。

7時08分出発、12時27分下山。

八方台駐車場には、先行者のものと思われる2台のみ。身支度中に福島ナンバーが一台駐車。雄国沼のニッコウキスゲが満開かもと情報を得るが、雄国沼散策後に磐梯山登山という選択枝は却下。

霧で視界はほどんど得られず、熊に遭遇しないように熊除け鈴を鳴らしながらゆっくりと歩く。廃屋を過ぎてから、やや急になった登りにとりかかる。先行者はかなり先のようす。巻道となったあたりで下山者に出会う。彼らの情報からは頂上の見晴らしは期待できそうにないようだ。風がでれば、ガスは取り払われるだろうが。

弘法清水小屋までゆっくりと登る。爆裂火口の見晴らしもガスのため全く得られず。弘法清水で顔を洗うことを楽しみにきつくなった登りをこなしていく。弘法清水後、鐘を鳴らして相方に到着を知らせる。小屋は残念ながら閉まっていた。小屋で簡単な食事をすることも考えていたが、閉まっていたことも考えて軽食を持ってきてよかった。早速、清水で顔を洗う。冷たくて気持ちがいい。相方を待っている間に、カロリー補充。しばらくして、相方がやってきたので、休憩所で山バッヂを購入(500円×2個)。人心地ついたので、頂上までの最後の登りにとりかかる。ガスの合間から青空が所々見えるようになった。頂上での見晴らしを期待して登り続ける。頂上には、駐車上で分かれた先行者夫婦。三角点にタッチしたあとに、山名板を撮影。

androidapp/44710140620202253-1711078259.png


相方を待っている間にカロリー補充。ガスの切れ間からの眺望を期待したが、風が全くないためかガスは居座ったまま。磐梯山山頂はこれで二回目だが、いずれも眺望は得られなかった。

雲行きも心配なので下山にかかる。心配していた下りの大腿四頭筋へのダメージはなし。ペースを保ちつつ下ることができた。下山時には、登ってくる団体あり(中学生、小学生、登山グループ)。すれ違いの時に休めたのも幸いしたのかも。登りの時に一緒になっていれば、ペースを乱されたかもしれない。下山前に靴ひもを結びなおしたこともよかったのかもしれない。

道標(八方台1.2km?地点)からのだらだらした下りがそれまでの疲れもあり、歩くことに飽いてしまった。下山時でも八方台駐車場にはまだまだ空きがあった。

早起きしたためか、帰りは眠かった。特に磐越道ではスピードをださないように注意して運転。
帰宅後のアルコールは、疲れていたのかビール一本(小瓶)で十分だった。
入浴後に体重測定した結果、79.15Kgまで体重が減っていた。水分補充、カロリー摂取は十分であったと思う。摂取したカロリー以上に消費したとしか考えられない。夕食にも炭水化物をしっかり摂取したので翌日の体重増加はどうなっているだろう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

20140618測定20140620測定 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。