SSブログ
新聞を読んで ブログトップ
前の10件 | 次の10件

小型機185台つなぎ発電 [新聞を読んで]



記事によれば、
東京電力は、「小型発電機を大量に世界中から在庫品やリース用をかき集めた」そうです。

1)購入費用が電気料金に転嫁されるのでしょうか?
2)発電機を売却した国の人々は困っていないのでしょうか?

ちょっと心配。特に2)、日本のことだけ考えていますが、小型発電機が必要だった国の人々の電力不足とならないか心配です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

児玉清さん死去 [新聞を読んで]



記事によれば、
クイズ番組「パネルクイズ アタック25」の司会で有名な児玉清さんが胃癌のため5月16日午後0時28分亡くなったそうです。

「パネルクイズ アタック25」は昭和50年から続いているオバケ番組なんですね。
児玉清さんといえば、NHKの書評番組「週刊ブックレビュー」の司会もされていました。

また、名前と顔が一致する有名人が一人亡くなりました。
タグ:訃報 児玉清
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

用便中ってどっち? [新聞を読んで]

記事によれば、
41才の男性容疑者は午後8時10分ごろ、公園内北側女子便所に侵入して用便中の54歳の女性の尻を触ったそうです。

女性は、夜の公園でウォーキング中にお腹が痛くなって、女子便所に入ったんでしょうか?また、容疑者は女子便所に人が入るのを待っていたんでしょうね。なんとも暇な御仁です。

ところで、「用便中」とは、大便だったのでしょうか?ワタシテキニハ、「用便中」は大便中のイメージでした。手持ちの辞書では、「用便」とは大小便のこととありました。

タグ:下野新聞
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

原発用ロボット [新聞を読んで]



記事によれば、
「原発事故での使用を想定し、国の予算30億円で開発・製造された遠隔操作ロボットが、東京電力などが「活用場面はほとんどない」と判断したために実用化されなかった」そうです。

なんとも日本にも原発事故対応できるロボットがあったんではありませんか!科学館に展示されているとは、ジョークですか?
原発事故自体を想定していなかったんでしょうね、当時の幹部の方たちは。
電力会社の上層部は、放射線量が高い場所で作業する作業員のことは考えていなかったんでしょうか?事故は起こらないように努力するだけじゃなくって、事故が起こった場合の対応もしっかり考えておくべきでした。

今起こっている福島第一原発事故の対応をみると、事故が起こった場合のことはあまり考えていなかったんじゃないのかと疑いたくなります。

ところで、東電の会長と社長の役員報酬が7200万円だったようですね。これだけ高額の報酬を得ているのだから、いざという時にはちゃんと仕事をしてもらいたいものです(一株主)。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

生肉食中毒事件について [新聞を読んで]

毎日新聞の記事によれば、
食中毒を発症した患者は、7日午後4時現在で、死亡した4人と疑い例を含め計102人。そのうち24人が重症」だそうです。

hemolytic-uremic syndromeについてのこの記事では、

For Stx-HUS, acute renal failure occurs in 55-70% of patients; up to 70-85% recover renal function.
For non – Stx-HUS, patients have poor outcomes, with up to 50% progressing to ESRD or irreversible brain damage. As many as 25% die during the acute phase.

今回の食中毒は、Escherichia coli serotype O157:H7とO111:H8が原因のshiga-like toxin (Stx)–associated HUS (Stx-HUS)なので、予後は良さそうですが。

こちらの記事では、
HUSを発症した場合は、全体で4.6%(60歳以上で33.3%)の死亡率のようです(テーブル参照)。


タグ:生肉 食中毒
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

菅直人首相、浜岡原子力発電所の全3基の停止要請 [新聞を読んで]



記事によれば、
中部電力は菅首相の停止要請を受け入れるようですね。

1)浜岡原子力発電所周辺は、今後30年以内にマグニチュード8程度(震度6強)の地震が発生する可能性は87%(84%)と極めて切迫しているらしい。この情報は、該当地域に住んでいる人は知っていたのでしょうか?私の住んでいる栃木県県北は東日本大震災では震度6強でした。もう一度経験するのは、ご免蒙りたいほどの揺れでした。

2)根回しなしに発表したみたいですね。八ッ場ダムとか普天間基地と同じような顛末にならなければよいのですが。

3)原発反対集団にとっては福音でしょうが、原発関連産業に従事していた人々にとってはどうでしょうか?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

新青森から鹿児島中央まで新幹線で行けるんだ [新聞を読んで]

記事によれば、
「新幹線は震災さえなければ、3月12日に青森から鹿児島まで結ばれるはずだった」そうです。
ジョルダンの乗り換え案内で調べると
10:28 新青森発 22:48 鹿児島中央着
距離2177.5kmを乗車時間11時間32分(所要時間12時間20分)で移動できるんですね。
乗車中は平均188.8Km/hrってこと。

すごいことですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

えっ?2.8キロって片手で持てますが…なにか? [新聞を読んで]

警官発砲、県に賠償命令…中国人遺族が逆転勝訴

記事によれば、
「約2・8キロの石灯籠を片手で持つのは困難で、男性が殴りかかったとは認められない」と、供述の信用性を否定したそうです。
3キロぐらいの物を片手で持って戦闘態勢になるのは、火事場の馬鹿力を考慮しなくても十分了解できる範囲ですが、この前田順司という裁判官は余程ひ弱な方なんでしょうかねえ?自分で2.8キロを持ち上げたことがあります??

今時、女子供でも2.8キロのものを持ち上げることは苦労しないと思いますよ。
中国人になにか借りでもあるんでしょうか?

タグ:読売新聞
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

東電は免責? [新聞を読んで]



記事によれば、
東京電力は今回の大震災は原子力損害賠償法(原賠法)上の「異常に巨大な天災地変」に当たり、「)免責されると解する余地がある」との見解を示したそうです。

確かに、その通りですね。
事業者の責任が免ぜられた損害や保険限度額を超えた場合は、国が被害者の保護のために必要な措置をとることになっており、事業者と国が一体となって原子力損害の填補を行うようになっているそうですね。
東電を国営化して、国が賠償責任を負うというシナリオが現実的とおもうのですが。東電の所有している資産を売却しても、今回の未曾有の事故に対する補償は無理でしょうから。
今後の成り行きは政府の見解次第になりそうですが、長い法廷闘争が待っているかも。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「日本復活の未来ビジョン」はなにか? [新聞を読んで]

本日(平成23年4月24日)付毎日新聞第4面下の幸福の科学出版の広告
「緊急発刊!震災復興への道」の中に「同時収録 地球物理学者・竹内均の霊言」があるようです。

霊言って…。竹内均氏は2004年に亡くなっているようですが。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:
前の10件 | 次の10件 新聞を読んで ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。